9月25日〜28日までPRIVéE薬院、CHARM-DECO久留米ともにお休みさせていただきます。
ご予約希望のお客様はお早めにご連絡お願いいたします◎
オレンジ・スイート
お店で取り扱っている精油の中から
オレンジスイート精油の特徴とおすすめのブレンドを紹介します。
香りの特徴
爽やかで甘いオレンジの香り。空気清浄にも役立ちます。
抽出部位
果皮
⚫︎からだ
消化不良、食欲増進、むくみ など
柑橘系の特徴は、明るい気分にさせ、消化器系に嬉しい作用があります。
オレンジは柑橘系の中でいちばん鎮静、鎮痛成分が含まれているので、リラクゼーション度が高い精油です。
認知症予防のブレンドにも使われています。
⚫︎お肌
皮脂分泌調整、しわ、乾燥肌、くすみ など
コラーゲン形成を促進するので、くすんだお肌のケアや、しわ、乾燥肌のケアとしてパルマローザ、ゼラニウム、ローズウッドなどとブレンドするのもおすすめ。
⚫︎こころ
落ち込み、精神疲労、不安、いらいら、不眠 など
ストレス状態が長く続いているとき、自分を肯定できないとき、明るく前向きな気分にさせ自信を取り戻させてくれる精油。
⚫︎おすすめブレンド
・深い眠りのためのブレンド
オレンジ・スイート、ラベンダー、フランキンセンスでの芳香浴がおすすめ。
ディフューザーがない場合はティッシュで代用し、枕元に置いておくのでもいいです。
お子さまを寝かしつけるときにはオレンジの精油をお部屋に香らせてお母さんがとなりにいてくれるだけでも落ち着いて寝てくれるのではないでしょうか^ ^
Aroma
昔から大好きだった香り。
気分はもちろん空間の雰囲気を変えることができる"香り"というものに惹かれて
キャンドルやルームスプレーなどを集めるのが趣味のようになっていました。
去年、アロマが大好きな母の影響でアロマセラピーの勉強をはじめ、ナードアロマアドバイザーの資格を取得。
精油というもののパワーは香りで癒されるだけではない、とてもとても奥深いものなんだと知ることができました。
そして今年からサロンでも精油のお取り扱いをはじめて
アロマの楽しさや知識をお客様とも共有できるようになったことをとても嬉しく思います。
アロマの知識は一朝一夕で身につくものではなくまだまだ勉強中ですが、
わたしの生活を彩ってくれて助けてくれるアロマの知識を
お客様の暮らしのお悩みの解決に少しでも役立てることができたらいいなと思っています。
これからこちらでもアロマの基本的な知識やおすすめの使い方などをお伝えしていこうと思います。
ご予約状況 8月
【ご予約状況のお知らせ】
◎PRIVéE薬院 担当:オーナーyasue
8月
7(月)×
8(火)×
9(水)×
10(木)×
11(金)×
12(土)×
13(日)×
14(月)×
15(火)×
16(水)×
17(木) ×
18(金)×
19(土)×
20(日)×
———
◎CHARM DECO 久留米 担当:eri
8月
7(月)×
8(火)14:00
9(水)17:30
10(木)×
11(金)14:00 / 17:30
12(土)14:00 / 17:30
13(日)10:30 / 14:00 / 17:30
14(月)×
15(火)10:30 / 14:00 / 17:30
16(水)17:00
17(木)×
18(金)×
19(土)10:30 / 14:00 / 17:30
20(日)10:30 / 14:00 / 17:30
ご希望のお日にちがございましたら可能な限り調整いたしますのでご連絡ください。
ご予約はHPまたはLINEから
·お名前
·ご連絡先
·ジェルオフ有無
·ご希望メニュー
を記載の上、ご予約お待ちしております☻
ユーカリ・ラディアタ
お店で取り扱っている精油の中から
ユーカリ・ラディアタ精油の特徴とおすすめのブレンドを紹介します。
軽く落ち着いたすっとした香り。部屋の空気浄化にも役立ちます。
抽出部位
葉
⚫︎からだ
インフルエンザ、風邪、花粉症、咳、喘息 など
呼吸器系が弱いひとは、ラヴィンツァラとの芳香浴で楽になり気持ちいいです。
喘息で苦しい時にも役立ちます。
ユーカリの中では、幼児に安心して使用出来る精油なので、風邪やインフルエンザ予防に。
⚫︎お肌
虫刺され、ニキビ、湿疹、 など
ユーカリの中でも、肌や粘膜に対して最も刺激が弱い精油です。
癒傷作用もありますので、傷ややけどの回復を早めるのにも役立ちます。
⚫︎こころ
怒り、ヒステリー、否定感、無力感、など
不要な感情を吐き出し、ゆとりをもたらしてくれるため
感情の高ぶりや物事を否定的に捉えがちな時に冷静な自分を取り戻させてくれる精油です。
⚫︎おすすめブレンド
・心をクールダウンさせる時のおすすめブレンド
レモン、グレープフルーツ、ジュニパーとの芳香浴がおすすめ。
“http://privee.jp/privee/wp-content/uploads/2017/09/img_0639.jpg”> が弱く風邪やインフルエンザにかかりやすい人
ほどよくリラックスしながら心身を活性化したい時におすすめの精油です。
ラベンダー・アングスティフォリア
お店で取り扱っている精油の中からラベンダー・アングスティフォリア精油の特徴とおすすめのブレンドを紹介します。
香りの特徴
フローラルでハーバルさを感じる香り。心を落ち着かせてくれます。
抽出部位
花穂
⚫︎からだ
高血圧、気管支炎、頭痛、胃痛、月経痛など
痛みや炎症を抑える作用があるので、応急処置として原液を1滴患部に塗布すると痛みの変化を実感出来ます。
神経性の緊張、不眠、高血圧、動機、頭痛、イライラなどを緩和します。
オレンジスイートとのブレンドが認知症予防に使用されます。
⚫︎お肌
ニキビ、日焼け、やけど、など
肌には火傷の治癒に有名な精油です。
肌の再生効果や炎症の改善効果があり、あらゆる皮膚の悩みに有効です。
鎮静、細胞成長促進作用があるため、ターンオーバーを促します。
ターンオーバーしにくいくすんだ肌には、フランキンセンス、ローズウッドとのブレンドがおすすめです。
⚫︎こころ
うつ、精神疲労、興奮、いらいら、不眠 月経前症候群(PMS)など
自律神経のバランスを整え、不安定な感情を正常な状態へ戻してくれます。
周りの目を気にして自分の感情を表現出来ずにいる人を助けてくれます。
⚫︎おすすめブレンド
・リラックスのためのブレンド
日常的にベルガモット、フランキンセンスでの芳香浴がおすすめ。
ディフューザーがない場合はティッシュで代用し、枕元に置いておくのでもいいです。
の方は控えた方がいいでしょう。
香りで癒されるだけではなく、様々なことに役立ちます。
ぜひ使われてみてください☆
ティートゥリー
お店で取り扱っている精油の中からティートゥリー精油の特徴とおすすめのブレンドを紹介します。
香りの特徴
一瞬で脳がスッキリするようなフレッシュでスパイシーな葉の香り。強力な抗菌作用があります。
抽出部位
葉
⚫︎からだ
風邪、インフルエンザ、気管支炎 など
ティートゥリーの一番のポイントは強力な抗感染作用を持つことです。
また感染症の再発を予防する免疫力も高めます。
ティートゥリーのスプレーは、空気の浄化と、風邪、インフルエンザ予防におすすめ。
⚫︎お肌
湿疹、イボ、虫刺され、ニキビ、やけど など
細菌性や真菌性の皮膚炎には効果的でその他炎症を抑えたり、傷を治す作用があります。
狭い範囲なら原液塗布できるため、原液を1滴塗布することでかゆみや赤みを抑えられます。
⚫︎こころ
怒り、集中力低下、記憶力低下、無気力、など
怒りやヒステリーなど高ぶった神経をリセットします。
免疫力が低下した状態が続き、集中力、記憶力が低下した時はスッキリとした香りが脳をクリアにし頭脳を明晰化する作用があります。
⚫︎おすすめブレンド
・抗菌スプレーに
レモン、ラベンダーとブレンドする抗菌スプレーは、重宝します。
花粉症や鼻づまりで息苦しいときは、ユーカリやペパーミントとのブレンドでスッキリとリフレッシュ。
と役立つ精油で初めての方にもおすすめです。
ローズマリー・カンファー
お店で取り扱っている精油の中から
ローズマリー・カンファー精油の特徴とおすすめのブレンドを紹介します。
香りの特徴
クリアでスッキリとした香り。
集中力をアップさせたいときに役立ちます。
抽出部位
花と茎葉
⚫︎からだ
低血圧、神経痛、消化不良、むくみ など
心臓の拍動を強める働きがあるので低血圧や手足の冷えにも効果的です。
脳への血流量を増やすので、集中力をアップさせます。
筋肉の強壮にもつながり、筋肉痛やコリの改善にもおすすめ。
レモンとブレンドして認知症予防にも使われています。
⚫︎お肌
抜け毛、育毛促進、 など
特に頭皮の不調改善に優れ頭皮の血行をよくします。
シャンプーに混ぜるのもおすすめ。
⚫︎こころ
記憶力低下、集中力低下、神経疲労、無気力 など
脳へのいい刺激を与えてくれるので、疲れて活力がわかない時、集中力や記憶力が低下している時に柑橘系の精油とブレンドして芳香浴をするといい。
朝午前中の使用を心がけるといいです。
⚫︎おすすめブレンド
・低血圧気味でやる気がなかなか起きない朝
レモン、ジュニパーとブレンドした芳香浴でスッキリして目ヂカラもアップするのでおすすめ。
ラヴィンツァラ
お店で取り扱っている精油の中から
ラヴィンツァラ精油の特徴とおすすめのブレンドを紹介します。
香りの特徴
さわやかなスッキリとした葉の香り。免疫力強壮にも役立ちます。
抽出部位
葉
⚫︎からだ
風邪、インフルエンザ、喘息、気管支炎、など
抗ウイルス、抗菌作用が高く、免疫力を高める作用があります。
副鼻腔炎、花粉症など咳を抑え呼吸器系全般の不調にもいいと言われています。
ウイルスや細菌感染による臓器の炎症には、ティートゥリー、ベルガモット、ゼラニウムなどとのブレンドがおすすめ。
⚫︎お肌
ニキビ、アレルギーなど刺激が少なく使用しやすい精油。
狭い範囲なら直接塗布も可能です。
⚫︎こころ
うつ、精神疲労、ショック、高揚 など落ち着きを取り戻し、深い睡眠を与えてくれます。
精神の高ぶりや落ち込んだ状態を平常にしてくれる精油です。
⚫︎おすすめブレンド
・冷静な判断を必要とするとき
フランキンセンス、サンダルウッド、レモンなどのブレンドで芳香浴がおすすめ。
自分の呼吸に集中して、不安なことに立ち向かうときに勇気を与えてくれる。
インフルエンザや、風邪、感染症予防に日頃から使用すると、免疫力を高めることが出来ます。
パチュリー
お店で取り扱っている精油の中から
パチュリー精油の特徴とおすすめのブレンドを紹介します。
香りの特徴
スパイシーで甘くエキゾチックな香り。
抽出部位
葉
⚫︎からだ
更年期、PMS、むくみ など
停滞気味な水分を移動するのが得意なのでむくみ、足の疲れに向いています。
女性特有の更年期やPMSといった症状にもいいと言われています。
⚫︎お肌
乾燥、しわ、ヒビ割れた肌 など
細胞成長促進作用と、皮膚軟化作用があるので、幅広い皮膚疾患に効果があります。
アレルギーや湿疹でバリア機能が低下した肌に有効。
敏感になっている肌には、ローズウッド、カモミール・ローマンなどとブレンドする。
⚫︎こころ
無気力、うつ、優柔不断、など
考えすぎや気を使い過ぎてしまう人は、気持ちを安定させてくれます。
自分軸をしっかりさせてくれるて深いリラクゼーションをもたらしてくれます。
⚫︎おすすめブレンド
・グラウディングしたいときに
ジャスミンやイランイランと似た性質で緊張を緩めてくれます。
好みが分かれ、香りの持続性が強いので、少しずつ加えるといいでしょう。
ブレンドした香りを長持ちさせてくれるので香水などにも利用されます。
心配、不安、緊張が続き、脳の芯からリラックスしたいときに活用してみてはいかがですか♫
(◎私はパチュリがいちばん好きな精油です。好き嫌いが分かれる香りですが、他の精油とブレンドすると奥深い香りに変化します。
フェイスオイルに使ったり、お部屋の香りには欠かせません。 yasue )